わが家は賃貸に住んでいます。
よく「家を建てないの?」と聞かれます。
【結婚して、子ども生まれて、家を建てる。】=当たり前のしあわせ
なのかもしれません。
「賃貸派なので今は予定はないですね。」と答えると、
「賃貸は自分のものにはならないじゃん!」と大概不思議そうに言われます。
確かに自分のものとして手に入るわけではありませんよね。
この地域だとなおのこと、珍しい選択をしている夫婦のようです。笑
でも、私たち夫婦は”大きなローンを組んでまで建てる家”にあまり魅力を感じていないというのが正直な思いです。
- シンプルに借金背負いたくない。
- 家を建てたあともローンだけでなく修繕費が必要になる。
- 自由な住み替えが出来なくなる。
こんな理由から、賃貸を選択しています。その時々に合わせた家を探すことができるのが賃貸のいい所だな!と感じているんです。お金の面でも、家の大きさの面でも。
もちろん、いつか考えが変わって”家を建てよう!”となる時が来ないとも言い切れませんが・・・
今は”賃貸派”。
大人になるといろんな”当たり前”に出会うな~なんて思うこの頃です。
コメント